HP更新と近状の活動について

 本日、久しぶりにHPを更新しました。

 若干忙しかったのと、いくつかこれはきちんと記載しようという事柄があったため、後に後にと先延ばししてしまいました。

 現在、ひと段落したので、まとめています。

 

 まず、近状として、Gallery IYN様主催の三部作展 十二の擬人化、第一部「十二の星座」に参加いたしました。

 会期は4月15日から25日の間で現在は終了しています。

 

展示させていただいたイラスト

 

 

 

 三部作展なので、後二回展示の機会があります。次回は8月の開催です。

 

 また、それにあわせグッズとして、イラスト個人誌の制作をしました。誕生石をモチーフにした人形の設定イラスト本です。秋川の創作内の人物の製作した人形シリーズという設定なので、なかなか創作色が強く、世に出すのは少々気恥ずかしい気持ちもします。

 これは、十二の擬人化、とテーマをうかがったときにすぐに思いつきました。かなり昔からアイディアはあったので、今回機会があって形にできたのが本当にうれしかったです。

 

このような内容です。

 



 

 12人もキャラクターデザインをするのは骨が折れましたが、制作は大変楽しかったです。設定も制作時にほとんど考えたので、それも楽しい作業でした。

 

 

 次に、エイプリルフールの企画として、嘘Vtuberデビューをしました。

 その日1日のために準備としては2月から色々はじめていました。Live2Dにも触れたのですが、難しいところはありましたが、とても楽しかったです!楽しく感じられたということは、才能があるなと思い、これからもLive2Dのモデリングも活動として組み込んでいきたいと思います。

 

そして、これが自己紹介動画!

 

 

 

 現在でも、この時に制作したLive2Dモデルなどを用いて、イラストの作業配信などをしています。

 人と話すのが苦手なので、練習、改善のためという面も備えてこれからも配信や動画制作などもやっていきます。

 

 最後に、一次創作小説「Undead of SugarTown」を始動しました!

 構想から4年ほど、一回の書き直しを経て、きちんと始められました。月に一度、1万文字目安で更新していけたら、と思います。

 

特設のページも作りました。

 

 

 うまくいけば来年には完結して、まとめた紙の本を作れたらと思います。

 

 以上です!4月は色々あった月でした。色々お付き合いいただいた方々ありがとうございました。

 まだまだ、やるべきこともやりたいこともたくさんあるので、これからも前進してまいります。

 

秋川ひぐらし